ニッキ

カメラとか写真とかのんびり/自転車やPCのことについても

SONY DSC-RX100M3 を1ヶ月使った

一眼レフは重い

f:id:nk-1:20141118115536j:plain

こんにちは。ニニキです。

写真を撮るのが好きで、一眼レフとコンデジを何台か使ってきましたが、最近は徒歩や自転車で移動することが増えて、重い一眼レフの出番が減ってしまいました。

ボディ+レンズで軽く1kgを超えるのは、ちょっと辛いです。

そんなこんなで、普段持ち歩ける高画質のカメラが欲しくなり、SONY DSC-RX100M3 を買いました。

検討時は、Canon S120、Canon G7X あたりの高級コンデジ、NEXなどのミラーレスも候補に挙がり、非常に迷いましたが、欲しい機能・要らない機能を挙げてみました。

欲しい機能

  • 35mm換算で24mmからのズーム
  • 明るいレンズ
  • 1インチセンサー(あるいはそれ以上)
  • 手ブレ補正機能
  • 電子水準器

要らない機能

あれば便利かもしれない

  • Wifi転送
  • チルト液晶

条件に合致して最後まで悩んだのが、Canon G7Xでしたが、以下の理由でRX100M3にしました。

  • G7Xのコントロールリングのカチカチというクリック感は好みではない
  • RX100M3は水平に近い傾きでも電子水準器が機能する
  • デザインや持った感覚がソニーの方が好み
  • USB接続で充電ができる
  • EVFはあれば便利かも

こうやって挙げてみるとほんのちょっとしたことですが、感覚的なことは使っている気持ちよさにつながるので大事だと思います。

しかし、操作性について言えば、一眼やリコーGRに比べるとどちらもあまりよくありません。

一眼はボタンやダイヤルを多く配置できますが、コンデジでありながらGRの操作性はすべてのカメラの中で頭一つ秀でていると思います。特にAPS-Cサイズの現行GRは、動きが気持ちよく、さすが最強のスナップカメラと言われるだけのことはあります。こちらも検討しましたが、今回はズームが欲しかったので却下。でも欲しい…。

 

 

マイクロUSBで充電できるのは、地味ですが便利です。専用充電器を揃えたり、充電器を持ち歩いたりする必要が無いし、スマホ用の外部バッテリーでも充電できるし、マイクロUSBという汎用性のあるケーブルだけで充電できるのはとても便利です。

グリップ必須

RX100M3は前面がスッキリしていてデザイン的に良いのですが、やはりグリップがないとつるつると滑って安定しません。

純正のグリップをつけると解決するので、これは必須ですね。

使ってみて

実際に使ってみて、意外に便利だと思ったのが、Wifiでのスマホへの画像転送機能です。カメラを転送モードにして、スマホWifiを選択、アプリ起動で自動的にコピーが始まるのは非常に便利です。

背面の回転十字ボタンは、非常に軽いタッチのため、意に沿わず回ってしまうことがあったり、ついつい行き過ぎてしまったり、もうちょっと硬めでもいいかなと思います。

f:id:nk-1:20141118115618j:plain

また、シャッターボタンも非常に軽いので、手袋をしていると感覚が分かりづらいです。

ISO感度変更、露出変更がすぐにダイヤルを回して変更することができないので、少々手間取ります。このあたりはコントロールリングに割り当てたりすることができますが、ここはステップズームに割り当てているのでなんとももどかしいところです。

なので、Fnや十字キー下+ダイヤルという操作で使っています。

それから、ステップズームの反応があまり良くないので、もう少しキビキビと動くいて欲しいです。

手ブレ補正やノイズリダクションも強力で、条件の良くない環境でも気にせずパシャパシャ撮影することができます。

ズームについては普段撮りに限って言えば、70mmまでで十分だと感じます。三脚に付けて月を撮ったりするには圧倒的に足りませんが…。

100mm以上だと手持ちでは不安定だし、100mmを超える焦点距離は、ファインダーを覗いて脇を締める一眼レフの領域なのかなと思います。

ズームについてもうひとつ。電源入れたとき、前回終了時の焦点距離が記憶されずに24mmに戻ってしまうのが少々不便です。設定を3つまで登録できる機能はあり、こちらにはズームも記憶されますが*1、それ以外のモードでも前回の焦点距離を記憶する・しないを選択できるようにして欲しいです。

それから、300gを超える重量は、ずっしりしていて大きさの割には重いです。中身が詰まっているなとは感じます。

肝心の写りは

f:id:nk-1:20141115123149j:plain

プレミアムオートのこってりした描写は、最初は新鮮でしたがやがて飽きてきました。HDRもお腹いっぱいです。

プレミアムオートは夜景とか暗い場面では威力を発揮すると思います。

明るい場面では、スッキリとした色具合が好みなので、絞り優先+クリエイティブスタイル:Light という設定で使っています。

総合的に

多機能コンパクトでソニーらしいすっきりしたデザインにまとめられていて、なるほど売れているのもうなずけます。小さすぎるかなと感じることもありますが…。

1インチセンサー+大口径レンズのお陰で、写りも良くたいへん気に入っています。

 ちなみにストラップは↓これのオレンジを使っています。

ケースはこれがジャストフィット!

 

*1:MRモードで呼び出し可能